コーヒー豆の保存方法

【コーヒー豆の保存方法】

コーヒー豆・粉はとてもデリケートです。保存方法や保管場所にも注意しましょう。

〜容器を移す場合〜

豆でも粉でも、必ず密閉できる容器に入れます。容器は、他の食品などの匂いがついていないものに限ります。

〜保存できる容器の場合〜

⚫︎袋詰めで、口に留め金のついているものはしっかり止めます。
付いていないものはセロテープなどで止めましょう。

⚫︎上ブタ付きの缶詰は、上ブタをキッチリと閉めましょう。さらに、ビニール袋などに入れてしっかりと密封しましょう。

⚫︎コーヒーは熱や湿気を嫌います。日のあたらない風通しの良い場所で保存してください。

⚫︎長期保存される場合は密封容器に入れて冷蔵庫か冷凍庫に保存してください。その場合使う時に結露のおそれがありますので、使用分の豆を取り出し直ぐ元の場所に戻してください。

最近店頭でよく聞かれるので、簡単にまとめてみました!!

Beear Coffee

自家焙煎Beear Coffeeです。 小さな焙煎機でコツコツと 焙煎してます。 三鷹にあるオーガニックとハンドメイドに こだわったお店Camarade storeにて 販売しております。 しかし、三鷹が遠く「行けないよ」 という方の為にこちらにて販売させて 頂く事になりました。 少しでもお立ち寄り 頂ければ幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000